
イージーマイショップを使うときに気になる「手数料」や「料金」。
このページでは、初心者にもわかりやすく、無料プラン・有料プランの違い、決済手数料、売上の振込手数料などを具体的に解説します。
さらに、コスト節約のポイントや定期購入(サブスク)機能の活用法まで、ネットショップ運営に役立つ最新情報をまとめました。
イージーマイショップ(easy myShop)で必要な経費などをまとめたのでご紹介するね!
2025年7月29日現在
イージーマイショップでは、無料プラン・有料プラン問わず、商品が売れても「販売手数料」はかかりません。
誤解しやすいポイントなので、ここを最初に理解しましょう。
プラン名 |
月額料金 |
初期費用 |
データ容量 | 商品数 | 主な特徴 |
---|---|---|---|---|---|
無料版 | 0円 | 0円 | 200MB | 無制限 | HTML版のみ利用可。JSカートは有料オプション。 |
スタンダードプラン | 月3,900円〜(年間契約割引あり) | 3,300円 | 4GB | 無制限 | オーダーメイド商品対応、セット販売、多機能。 |
プロフェッショナルプラン | 月8,700円〜(年間契約割引あり) | 3,300円 | 80GB | 無制限 | 大容量対応、カスタマイズ自由度高め。 |
カートプラン | 月2,900円〜(年間契約割引あり) | 3,300円 | 3GB | 無制限 | 既存サイトにカート部分のみ導入可能。 |
※1GB追加は月額1,100円。
詳細は公式サイトの料金プラン>もご確認ください。
決済方法 |
無料プラン |
有料プラン |
---|---|---|
クレジット |
5.0% + 40円 | 3.57% + 40円 |
コンビニ決済 |
5.0% + |
3.57% + 40円 |
銀行振込決済 | 5.0% + 40円 | 1.57% + 20円 |
※コンビニ手数料は購入者負担に設定可能
売上金額 | 決済方法 |
無料プラン手数料 |
有料プラン手数料 |
---|---|---|---|
5,000円 |
クレジット |
約290円 |
約218円 |
10,000円 | クレジットカード |
約590円 |
約397円 |
10,000円 | 銀行振込 |
約590円 |
約177円 |
20,000円 | 銀行振込 |
約1,040円 |
約334円 |
→ 有料プランにすると10,000円決済で約200円、
20,000円決済で約700円も節約可能です!
節約のコツは、売上が増えたら有料プランへ切り替えて決済手数料を減らすことをおすすめします
頻繁に精算したい方はコストを見て判断しましょう。
イージーマイショップは定期購入機能も充実。
項目 | 無料プラン |
有料プラン |
---|---|---|
月額料金 | 0円 | 1,650円〜 |
お届け回数( |
商品ごとに |
複数コース設定 |
お届け間隔 |
毎月のみ |
曜日・日数単位も選択可能 |
割引・ポイント利用 | 利用不可 |
2回目以降割引や |
お届け回数別メモ機能 | なし |
頒布会向けに各回の |
会員マイページでの管理 | なし |
数量変更、届け先変更、 |
クレジット自動決済対応 | なし(都度支払い) |
あり |
無料プランから手軽に始められ、有料プランでさらに充実した管理・営業機能が利用可能です。
リピーター獲得に欠かせない定期販売を活用しませんか?
PC・スマホ・タブレットなどあらゆるデバイスで最適な表示が可能。Googleも推奨する方式で、検索順位に有利。
レイアウトや商品画像のフレーム、価格欄デザインなど多彩なパーツの組み合わせができ、ユーザー好みのオリジナルデザインが簡単に作れる。
画像の入れ替えはアップロードだけでOK。HTMLやCSSを直接編集すれば、完全オリジナルの店づくりも可能。
他社では難しい決済関連ページのデザインも自由に調整でき、ショップの世界観を損なわない。
専門知識がなくてもドラッグ&ドロップやクリックで調整できるため手軽に使える。
初心者から上級者まで一目で理解しやすく、イージーマイショップのデザインテンプレートの魅力が伝わりやすいです
お店の事例は、こちらから確認できます。
きめ細かいカスタマイズが好評:「かゆいところに手が届く」使い勝手の良さが高評価(化粧品販売Aさん)
画像修正やズーム機能が魅力的:購入者に商品の魅力をしっかり伝えられる(化粧品販売Sさん)
管理画面がわかりやすい・受注から決済まで一元管理可能(木製品販売Nさん)
高機能でコスパ良く、多機能ショッピングカートとして優秀(WEB制作会社Oさん)
SNS連携やFacebook投稿機能も便利で販促に役立つ(食料品販売Lさん)
定期的な機能アップデートで使いやすさ向上中(仏具販売Gさん)
初心者向けのチュートリアルや説明が不足し、慣れるまでに時間がかかる
無料プランの容量制限が厳しいため、有料プランへの移行が必要になることも
カスタマイズの自由度は高いが、技術的知識がないと操作に手間を感じる場合あり
項目 | メリット | デメリット |
---|---|---|
費用 |
無料プランあり。 |
商品数増加に伴い |
機能性 |
オーダーメイド商品対応 |
カスタマイズに慣れが必要、 |
デザイン |
多彩なテンプレートと |
プログラミング知識なく |
サポート |
公式ヘルプ・FAQ充実、 |
対応品質・スピードは |
安定性 |
受注・配送・ |
大規模ショップ利用時は |
SNS連携等販促機能 |
Facebook、 |
— |
60日間無料おためし | リスクゼロで全機能体験可能 |
✅ ネットショップ初心者で無料プランからゆっくり始めたい人
✅ オリジナル商品や名入れ商品の販売にこだわりたいオーナー
✅ 商品画像で魅力をしっかり伝えて購買率を上げたい方
✅ 商品管理・注文管理を一括かつ効率的に行いたい方
✅ SNSやメルマガを活用し販促力を強化したいショップ運営者
ドメイン設定には管理画面やレジストラの少しの操作が必要ですが、サポートが充実しているのでスムーズです。
無料で60日間
おためし
有料プランの全機能を、最長60日間無料で試せます。
操作感や具体機能をリスクなく体験可能。
期間内に解約すれば料金は発生しません。
ぜひこの機会に無料トライアルを利用し、機能の使い勝手を実感してください。
まずは気軽に無料トライアル!
手数料や料金理解が進んだら、次は経理作業の負担軽減も検討しましょう。
easy myShopユーザーが抱える「売上管理、帳簿作成、記帳業務の負担」に応えるのが、
「記帳代行お助けマン」という専門サービスです。
詳しくは【事記帳代サービス】をご覧ください。
ポイント | 内容 |
---|---|
販売手数料 | 無料!売れた分の「決済手数料」のみが発生 |
決済手数料 | 有料プランのほうが約1.5%~3.5%ほど安い |
売上振込手数料 | 1回275円。頻度変更で追加コストも。まずは基本で様子を見る |
定期購入・ |
無料プランでも利用可能。 |
独自ドメイン無料持ち込み |
ブランディング向上に必須。 |
退会方法 | 管理画面・問い合わせフォームからスムーズにOK |
60日間無料 |
リスクゼロで全機能体験可能 |
経理負担軽減に |
効率化と安心で経営に集中。 |
まずは気軽に無料トライアル!