
GlocalMeは中国のuCloudlink社のブランドで世界中に拠点を持ち、日本にも法人があります。クラウドSIM技術を使い、世界140カ国以上で使えるWi-Fiルーターを販売・運営しています。
クーポン・キャンペーン・セール情報などお得な情報をまとめたのでご紹介するワン
2025年5月3日現在
期限:不明 (随時開催)
20%OFF
クーポンコード:ES-005749EB83C7
トップページの左側にある「くじクーポンバナー」をクリックしてメールアドレスを登録すると、その場でクーポンが当たります。
筆者は20%OFFクーポンがもらえました!
クーポン利用はこちら
これらの特典により、GlocalMeのポケットWi-Fiは国内外で使える大容量データ通信を手軽に始められ、SNS投稿でさらにデータ容量を増やせるメリットがあります
新規会員登録はこちら
購入数量(個) | 割引率 |
---|---|
10〜19 | 18% OFF |
20〜29 | 23% OFF |
30〜49 | 28% OFF |
50〜99 | 20% OFF(要問い合わせ) |
100以上 | 24%〜28% OFF(要問い合わせ) |
法人だけでなく、個人でも数量に応じて割引が適用されます。
法人向けには事前に設定された数量ごとの割引があり、自動でカートに反映されますが、個人でも複数台購入時に割引が受けられるケースがあります。
大量購入やカスタマイズ希望の場合はメールでの問い合わせが推奨されています
GlocalMe(グローカルミー)公式サイトで【メルマガ登録】をしておくと、
メルマガ限定クーポンや最新セール情報などをGETすることができます。
GlocalMeのWi-Fiルーターは、楽天・Amazonで公式セールやクーポンによるお得な購入が可能ですが、非正規品や転売品、偽物に十分注意し、必ず信頼できる販売元から購入しましょう。
安さだけで選ばず、商品説明やレビュー、保証内容をしっかり確認することが大切です。楽天
公式サイトはこちら
料金タイプ | 内容 | ポイント |
---|---|---|
① 端末代金 | Wi-Fiルーター本体の購入費用 | 約17,000円〜45,000円 |
② データ代 | ネットを使うための「データ量」料金 | 使いたい分だけ買うプリペイド型 |
③ 月額プラン | 毎月決まった容量を使う定額プラン | 契約縛りなしで自由に変更可能 |
モデル名 | 価格目安 | 特徴・キャンペーン例 |
---|---|---|
U20 | 約16,800円 | 軽量コンパクト。キャンペーンで無料になることも! |
G4 Pro | 約19,990円〜 | 5インチタッチ画面。50GB無料データ特典あり |
U50(5G対応) | 約45,590円〜 | 5G対応・大容量バッテリー。100GB無料データ特典あり |
容量 | 料金目安 | 有効期限 |
---|---|---|
100GB | 約16,800円 | 30日間 |
50GB | 約9,000円〜 | 30日間 |
プラン名 | 容量・期間 | 料金(税込) |
---|---|---|
ヨーロッパ周遊 | 6GB / 15日 | 約3,480円 |
オセアニア周遊 | 5GB / 10日 | 約3,980円 |
中華圏周遊 | 10GB / 15日 | 約3,480円 |
アメリカ | データ無制限 / 15日 | 約5,000円台〜 |
韓国 | データ無制限 / 3日 | 約1,500円台〜 |
容量 | 月額料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
3GB | 1,078円 | 少しだけ使う人向け |
5GB | 1,628円 | SNS中心のライトユーザー向け |
7GB | 2,178円 | 動画も少し見る人向け |
10GB | 2,728円 | 普通のスマホユーザー向け |
20GB | 3,828円 | ヘビーユーザー向け |
無制限 | 4,378円 | 1日3GB超過で速度制限あり |
利用スタイル | おすすめプラン |
---|---|
旅行や短期海外利用 | プリペイド型データパック(1日〜30日) |
国内でたまに使う | 月額プラン(3GB〜10GB) |
毎日たくさん使う | 無制限プラン(1日3GB制限あり) |
法人や大量購入 | まとめ買い割引+専用プラン |
スマホだけで使いたい | eSIMプラン |
初心者も詳しい人も満足できる内容で、あなたのネット生活を快適にサポートします。
【公式サイトで最新情報をチェック!】
GlocalMeで世界中どこでも快適ネットを楽しみましょう!
「海外でも使えました」
「海外旅行行くなら必須。海外に行く方には絶対おすすめ」
「ヨーロッパ、米国、南米、アフリカでも普通に使えます。出張の多い方には必須ツールです。レンタルWIFIも過去のこと」
「中国でも香港で起動しておけばGoogleも使えるのでおすすめ」
(Amazonレビュー・Xより)
Amazonより引用
Xより引用(中国でGoogleも使える)
「SIMカード入れてAPN選ぶだけ、設定が簡単」
「楽天モバイルSIMで設定できた。プラチナバンド掴んで速い」
「普段は格安SIMで、海外はeSIMやクラウドSIMで使える」
「レンタルWi-Fiより安く、何度も使えばすぐ元が取れる」
「複数台同時接続できるので家族や同僚とシェアできて便利」
「契約や返却不要、使いたい時だけデータを買えばOK」
1. 「バッテリーの持ちがやや不満」
「バッテリーが1日持たないことがある。モバイルバッテリー必須」
「残量が数字で表示されず分かりにくい」
「グローバルギガが高額でびっくり」
「サブスクの解約方法が分かりにくかったが、アプリのサポートで解決した」
メリット | デメリット |
---|---|
世界140カ国以上で使える | バッテリー持ちがやや短い(予備バッテリー推奨) |
SIM不要・クラウドSIMで現地回線自動接続 | データ料金が高めに感じる人もいる |
設定が簡単・複数台同時接続OK | クラウドSIM非対応モデルも流通(購入時に要確認) |
レンタルや契約・返却不要でコスパが良い | 一部、画面表示が分かりづらいという声も |
eSIMや物理SIMも使え、国内外で柔軟に運用可能 |
普段は1日持つ人が多いですが、長時間使う日はモバイルバッテリーを持てば安心。
省エネ設定も活用すればさらに長持ち!
使うときだけプリペイドでデータ購入。
国内は格安SIM、海外は大容量プランやeSIMを選べばコスパ抜群!
商品説明で「クラウドSIM対応」か必ず確認。
SIMフリー専用でも格安SIMや現地SIMで使えるから安心!
困ったら公式マニュアルやサポートを活用。
不要な表示は設定やアップデートでスッキリ!
購入は必ず正規店・公式ショップで!
キャンペーンやサポートも充実しているので、安心して使えます。
GlocalMeは「世界中ほぼどこでも使える」Wi-Fiルーターです。旅行や出張で安心して使えます!
GlocalMeをお得に使うコツ
公式キャンペーンは時期によって変わるので、購入前に必ず最新情報をチェックしましょう!
クーポン利用はこちら
お得な機会にCHECKしてみて下さいね!