みんなの塾 料金
みんなの塾オンラインは、
日本全国どこからでも受けられる塾です。
一人ひとりに合わせてカリキュラムを作りますので安心してお問い合わせください。
オンラインコースは次の2つのコースがあります
◆個別指導・・・マンツーマンの授業
◆オンライン授業・・・大勢でのZOOMをつかっての生放送
対象
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 大人
1対1マンツーマン授業料【オンライン】
マンツーマン授業料はシンプルです。
小学生・中学生・高校生・高卒生・大人すべて同じ料金となっています。
週に何回(30分/1回)授業を受けるかで月額が計算されます。
授業回数 | 月額 | 1回当たりの金額 |
---|---|---|
週1回 | 16,800円 | 4,200円/回 |
週2回 | 28,800円 | 3,600円/回 |
週3回 | 39,800円 | 3,117円/回 |
週4回 | 49,800円 | 3,113円/回 |
週5回 | 58,800円 | 2,940円/回 |
入会金 | ||
---|---|---|
季節講習費 | ||
教材費 |
別途必要な料金
入会金、季節講習費、教材費がかかる
オンライン授業料
オンライン授業料 | ||
---|---|---|
学習の進めかた
生徒一人ひとりに合わせてカリキュラムを設計・修正しながら指導を進めていきます。基本的な授業の流れは通常の塾と同じで、塾の教材やプリントを用いて、理解→演習を繰り返していきます。講師はわからない所の解説だけではなく、問題に対する「考え方」から丁寧に指導します。また、生徒自身が理解した内容を講師に説明(アウトプット)してもらうことで、紙のテストや授業だけでは分からない、生徒の思考の癖を見抜きます。思考プロセスまで潜り込み、適切なアドバイスをするのはプロ講師にしかできない仕事です。
吉田 ゼミナール 看護
10~100
吉田 ゼミナール 会員 サイト
10~100
吉田 ゼミナール 看護 師 国家 試験 ボーダー
10~100
吉田 ゼミナール 無料 講座
10~100
吉田 ゼミナール 無料
10~100
吉田 ゼミナール ライブ ネット 授業
10~100
吉田 ゼミナール ライブ ネット
10~100
吉田 ゼミナール 2ch
10~100
吉田 ゼミナール アプリ
吉田 ゼミナール 公開 講座
吉田 ゼミナール 学習 サイト
吉田 ゼミナール 看護 師 口コミ
吉田ゼミナール 口コミ・評判
口コミまとめ
小山先生についての口コミ・評判まとめ
- 小山先生に勇気をもらい、勉強に取り組めた
- 先生の適格なアドバイスと「来年、君は受かる」を信じて頑張り良かった
- 面白エピソードが記憶に定着しやすく楽しく学習できた
- おもしろおかしく厳しい小山先生には大変感謝している
- とても生徒のことを考え、常に仕事を全力で行っているその姿勢、同じ「人」として学ぶことが多かった
- 入塾前に電話でお話しして、この人なら信頼できると思った
- 電話やLINEで先生と直接お話が出来て、他の塾よりいいと感じた
受講システムの口コミ・評判まとめ
- スマホから学習できるので時間を有効活用できる
- ネットで繰り返し授業を見る事が出来るので、苦手を無くせた
- 部屋着でパソコンでライブ授業に参加できるので楽
- ネット授業なのでコロナの状況で予備校に通うリスクや心配がなく勉強できた
- 授業中にその場で質問でき、わからないことや不安があったら先生に電話質問できる
- チャットで看護学生とつながることができ、勉強に励めたことで現役合格ができた
効果に関する口コミ・評判まとめ
- よく考えることの大切さを学べた
- 机に向かう習慣が出来たのは自分でも驚きです
- 国家試験の自己採点では47点と8割を超えることができた
- 講義を聞くことによりいろいろな範囲を学び少しですが伸びた
- 業者模試の点数が伸びた
- 自力で勉強した時の模試と比べ得点が取れ成績が伸びた
- 現役の頃と比べ、解ける問題が増えた
- D判定で4月の冬から受講し、国試直前にあった模試で初めて合格圏内の特典を取る事ができて成績が伸びた
- 必修で合格圏に入ることすらなかったのに最後の最後で合格確実な点数にまでいくことが出来ました
- 模試の点数が上がった
受講内容やテキスト・教材の口コミ・評判まとめ
- 先生自作の絵や図がとても分かりやすい
- 動画が分かりやすく勉強できた
- LINEで質問するとすぐ回答してくれるので助かった
- 「基礎」を徹底的に理解し、その上で考える力を育てる事ができた
- webテストが予習復習テストと解説があり、わかりやすかった
- チャットで他の人との交流を通じて足りない知識を得て、より深まった
- 授業でチャットを通して分からなかったところを聞けるので良かった
- テキストやWEBテストは軽くて持ち運びやすくまとまってて分かりやすかったです
- ライブネット授業は、国家試験の出るポイントなどが知れて良かった
入塾して変わったこと
- 医療者として現場で活躍するためにも必要な力「考える力』が養われた
- 入塾し勉強してからは選択肢の根拠を考えて1つずつ丁寧に解けるようになった
- 勉強だけでなく、生き方や希望を持つ事、前向きになる事など教えてくれた
VOD配信のため、自分のペースで勉強でき、コロナの状況で予備校に通うリスクや心配がなく勉強に取り組むことができて良かったです。
継続することが大切で、少しずつ成績が伸びてきました。
先生が解説してくれる動画を見ながら、分かりやすく勉強できました。
テキストやWEBテストは、過去問が分野別になっていたり、webテストが予習復習テストと解説があり、わかりやすかったです。
基礎力がないと応用力に繋がらないと実感しました。
スマホから学習できるので時間を有効活用できる。
また繰り返し授業を見る事が出来るので、苦手をなくせます。
教材の中で最も役に立った思うものは、ライブネット授業です。
オンラインだとチャットで他の方の考えを知る事ができて、自分に足りない知識を得ることが出来たし、より深まった。
吉田ゼミナールへ入塾し、『考える力』が養われた結果が合格へつながったと感じています。
この『考える力』は、今後、医療者として現場で活躍するためにも必要な力となるでしょう。
困った時に先生にLINEするとすぐ回答してくれるので心強いです(*^^*)
授業も楽しく分かりやすいので、先生の話した内容と一緒に覚えられるので良かったです
授業ではチャットを通して分からなかったところを聞けるので良かったです!番号なので、より書き込みやすかったです!
電話やLINEで先生と直接お話が出来て、他の塾よりいいと思い入塾しました!
授業内では双方向のやり取りができ、その場で質問できる環境、わからないことや不安があったら先生に電話質問できる環境とLINEを使用した質問も可能とのことで入塾を決定しました。
おもしろおかしく厳しい小山先生には大変感謝しています。
問題を今までは何となくで答えだけを探しておわりだったが
入塾し勉強してからは選択肢の根拠を考えて1つずつ丁寧に解けるようになった。
成長が分かるにつれ楽しくなってきました。
テキストやWEBテストは軽くて持ち運びやすくまとまってて分かりやすかったです。
講義を受けるにつれ、とても生徒のことを考え、常に仕事を全力で行っているその姿勢、同じ人として学ぶことが多かったです。
今は、とても先生を信頼し尊敬しています。
教材の中で最も役に立った思うものはライブネット授業です。
国家試験の出るポイントなどが知れたからです。
なるべく早くはじめ、状況設定に触れておいた方が点数は伸びると思います。
直前に暗記系をした方が良いと思います。
3回目のチャレンジであきらめそうになりながらも、ついに合格!
小山先生の授業は必ず参加していました。
そして、小山先生や仲間に勇気をもらい、やっぱり諦めたらアカンと思い直し、勉強に取り組みました。次第に勉強が楽しくなってきました。
分からない事があれば、自分で調べて、それでも分からない時は小山先生にLINEで質問していました。
自然に自分で調べることができるようになりました。国試終了後、自己採点の結果、今までで一番いい点数でした。
その頃、第3回目の模試を受けたら、必修49点、一般・状況設定問題173点になりました。
その後も1月末までに白の問題集全問を3回繰り返す事と言われて休みの日は約10時間勉強して先生が言われる通り実行しました。
先生の適格なアドバイスと「来年、君は受かる」を信じて頑張り良かったです。国家試験合格に導いて下さり感謝致します。
インターネットを利用した講義は、仕事から帰って部屋着でパソコンを開けばライブ授業に参加できるしチャットでダイレクトに質問が出来てその場で解決出来るので良かったです。
アクテイブ・ラーニング型の講義は、画面のチャットで他の受講生や講師とやりとりが出来ます。
講師の面白エピソードが記憶に定着しやすく楽しく学習出来ました。
他の受講生が、講師に質問したり素早く答をチャットに書き込んでるのを見て自分も頑張るとモチベーションを上げる事が出来ました。
中、高校生の復習が出来て科学の力が付く問題集もあり、教材は満足だと思います。
働きながら正看護師を目指していました。仕事の他に学校からの課題や事例、家事に育児と、、、正直ツラかったのです。
自分で選んだ道なんだから、必ず正看護にならなきゃ‼️との思いでしたが、模擬試験の結果はいつも、必修33~36点、一般状況問題155~170点と合格ラインにもたどりつけず、、、
吉田ゼミナールのチラシを見て、資料請求し、小山先生と電話で直接お話をしました。必ず、成績上がるよ❗まだ、間に合うから❗との言葉を聞き、12月半ばで入塾を決めました。
とにかく、苦手な人体のテキストを時間をみつけては音読し、犬の散歩する時や通勤中に先生の講義を聞いたりしました。
国家試験当日、楽しんで試験を受けてきなさい❗との言葉を胸に国家試験に望みました。
みごと、合格‼️地道なことですが、毎日の積み重ねが、結果にでると実感しました。
吉田ゼミナールには他の予備校には、無いサービスや、手厚いフォローと過去の実績が多くあります。
間違いなく日本で1番、顧客至上主義を貫いている実績のある予備校です。
吉田ゼミナールでは、基礎を徹底的に理解し、その上で考える力を育てる事ができます。
学生が主体的に学ぶ事ができるようになっています。
私は、3度目の挑戦でした。もちろん一度目も2度目も勉強をしていました。
考える力よりも過去問、基礎よりも過去問を勉強していました。
その勉強方はザルに水を溜める作業をしているようなものでどんなに頑張っても不安から抜け出す事ができませんでした。
大学の先生からは、努力が足りないの一点張りでした。
それは、学力の向上を全く無視した勉強のやり方で無意味なのだと思いました。
また、勉強だけでなく、生き方や希望を持つ事、前向きになる事など教えて頂きました。
計画的に戦略的に挑めば必ずほしい結果が手に入ります。
本当にありがとう、感謝しかないです。
テキストやWEBテストに関してですが、
吉田ゼミナールのテキストは本当に基本に忠実なテキストが多いです。
基礎的な部分を徹底的に抑える事ができたと思います。
他の予備校のように無駄に難しい問題などはなく、理解でき、自己学習に集中する事ができるテキストでした。
人からリアルに勉強を教わる事が得意な学生は、吉田ゼミナールの質問サポートで伸びると思います。
※吉田ゼミナールのサイトより引用
吉田ゼミナールでは、勉強の方法や私の模試の結果にそってアドバイスもしていただき、通信講座という事もあり講義が録画されているため復習にも役立ちました。
あとは、通学時間を省く事ができ仕事終わりでも講義が受けれました。
(スマホから受講できる点も私には有難かった)
— 肩幅最強 (@katahaba_strong) March 27, 2018
仙台の通学コースのやついいなぁとは思うけど、交通費だけでも8~9万は厳しい‥‥
吉田ゼミナールはスマホかPCで授業聞けるのって嬉しい‥✨
— まる (@Zh8ZB3ZabMlQEzZ) March 29, 2018
吉田ゼミナールの悪い口コミ・評判は?
文字が少し読みづらいかったです。
しかし、内容は詳しくわかりやすいので、必要なページだけみていました。
もう少し、解説が詳しかったり、他の看護のサイトみたいな形だともっと良いと思います
吉田ゼミナールの料金はいくら?
合格保証講座料金一覧(税込)
返金保証制度 | Aコース | Bコース | Cコース |
返金保証制度 | あり | なし | なし |
入学金・教材費 | 110,000円 | 110,000円 | 132,000円 |
授業料 | 154,000円 | 101,200円 | - |
合計金額(税込) |
264,000円 | 211,200円 | 132,000円 |
上記の受講料に含まれるもの
- 通年講座
- 短期講習(夏期講習・冬期講習・直前講習・一夜漬け・大逆転講座・基礎力養成講座・基礎特訓講座・看護実習対策講座)
- Webテスト
- 質問サポート
追加料金は一切かかりません。
※112回受験生の金額です。
113回・114回の受験生は異なります。
【Aコース限定】ライブネット授業(中・高校理科)+テキストプレゼント(基礎力強化用テキスト)
期間:2022.4.4まで
Aコース限定で4/4までの期間中に申し込みすると40名限定で次の特典がもらえます。
特典
- LIVEネット授業「中学高校の理科 総復習講座」
- テキスト「基礎力強化用テキスト」
【Aコース限定】返金保証がついている
Aコース限定ですが、もしも不合格だった場合、
諸費用を差し引いた授業料154,000円を返金してくれます。
返金保証条件
- Aコースに入会の方
- 2023年2月の国家試験前日までに看護師国家試験の受講票のコピー提出
- ライブネット授業の出席率が90%以上(実践力養成講習60日総まとめ講習・一夜漬け講習)
- 遅刻(講座開始後5分以降)・早退(講座終了5分以前)は欠席とみなす
- 実力テストのマークシートを受験年度1月末日までに7回すべて提出した人
- 2023年3月31日までに受講料返金手続き届け、および合否通知を提出した人
返金額
入学金・教材費を差し引きいた金額 154,000円
返金保証に関する口コミ
出席率90%は無理。
既卒の私は、仕事のシフトも安定していない。
急に夜勤に入ったり、先輩との抗体で出勤したり。
その上、アルバイトもしているので、ライブ授業にときどきしか出席できないと思い、対象外の講座を選んだ。
全員合格できるわけではない
ただし、返金保証制度のあるAコースに入塾された受講生が合格できたということではありません。
中には、途中で看護学校を退学し他の道に進んだ学生や、看護実習の単位が取れず退学を余儀なくされた受講生もいます。
電話でのお問い合わせで合格率を聞くと、入塾さえすれば合格できると想像する学生が大勢います。
しかし、国家資格を持って職場で働くためには、プロとしての知識と応用力が必要です。
実際、合格保証講座のカリキュラムを達成できた人は、ほとんどの受講生が合格しています。
残念ながら、弊社の合格プログラムや返金対象の要件を満たさず、自分ルールで学習した人は、合格率に含まれていないことをご理解ください。”
※吉田ゼミナールサイトより引用
コース内容と特徴
Aコース | Bコース | Cコース | |
学習時間 | 289時間+補習講義 | 272時間 + 補習講義 | 272時間 + 補習講義 |
講座内容 |
ライブネット授業 |
ライブネット授業 |
ライブネット授業録画配信 |
特徴 | 看護実習のサポート・看護の展開・就職試験・定期試験まで完全サポート! |
ライブネット授業に参加して疑問や質問をその場で解決! |
動画配信で自分の好きな時間に学習! |
質問サポート内容 | 無制限 | 国試の内容 | 講座の内容 |
教材内容 |
国試対策向け授業 国試対策向け録画配信 |
国試対策向け授業 |
国試対策向け録画配信 |
各コースの特徴
吉田ゼミナール無料体験
無料体験 お申し込みフォーム
講習日程
①火曜日 20:00~21:30 思考力養成講座
②水曜日 20:00~20:00 基礎力養成講座
③水曜日 21:00~21:30 看護実習対策講座
④木曜日 20:00~21:30 思考力養成講座
⑤土曜日 20:00~22:00 実践力養成講座
募集人数 毎週30名
対 象 111・112・113回看護師国家試験受験予定者
資料請求すると、1週間体験できる
無料体験を申し込みたいけど、何だか不安と思われている看護学生の方も多いのではないでしょうか?
資料請求をすると、一週間、合格保証講座の教材の一部を無料で体験できます。
体験できる教材は次の通り
- ライブネット授業
- ライブネット授業録画
- Webテスト
- 先生への電話相談
現金分割払いはできますか?
原則一括前払いですが、銀行口座からの自動振替による分割のお支払も対応しています。希望される場合は、事務局まで個別にご相談ください。
看護学校をやめた、講座の中途解約はできますか。
吉田ゼミナールの看護師国家試験対策講座はクーリングオフや中途解約による返金を受け付けておりません。
申し込み時は十分ご注意ください。
最長1年間の休学ができる
年度途中に病気になって休学、受講はどうなりますか。
最長 1年間の休学は可能です。
1年休学届けを提出し翌年に復学した場合、引き続き受講できます。
休学中も学習を継続したい場合は、受験年度変更となり、この場合には追加料金が発生します。
まとめ
再就職手当の条件や金額の算出方法はやや複雑ですが、多くの方が受け取ることができますので、条件を満たしているか分からなくても、まずはハローワークにて求職者登録を済ませておきましょう。
ジョブデポでは、全国トップクラスの看護師求人を掲載しており、その多くが給与が高く労働条件の良い求人です。また、ジョブデポ経由で就職先が決まった際には、最大40万円ものお祝い金を進呈していますので、ぜひ受け取ってください。