プラズマラボ空気清浄機はコロナに効果はある?効果的な使い方とNGな使い方
プラズマラボは、お部屋の空気をキレイにする高濃度マイナスイオン発生器。
独自開発技術により1000万~1.8億個/平方cmと超高濃度イオンを発生できるので、他社の同じオゾン濃度の製品よりも、除菌効果が優れています。空気中のカビやウイルスの除去、ニオイの分解や除去静電気をおさえることができます。
下の図のように公式サイトにも記載があります!

どのくらいコロナに有効なのでしょうか?
問い合わせしてみたので早速ご紹介します。
語弊がないように回答して頂いた内容を「そのまま転記」させて頂きました。
少し専門用語多いため分かりづらい点もありますが、ご容赦ください。
その他分からない事があれば、直接お問い合わせしてくださいね♪
電話番号(FAX番号) 0120-322-334(076-255-7659)
info.just@just-i.jp
回答
”
弊社のプラズマラボのほとんどの製品には、
「オゾン生成機能」と「高密度マイナスイオン(負イオン)生成機能」がございます。
このオゾンガスについては、ニュースでも報道されている通り、
ウイルス類を構成するスパイクやエンベロープなどの「タンパク質」に攻撃を与え、
ウイルス自体を破壊すると実証されております。
頂いた画像に赤文字を加えております。
ただし、高濃度のオゾンでの実験でそれが証明されているため、
実際に効果の高い1ppmという高濃度オゾン環境ではオゾン臭が強く、
居室などの有人空間では使用が難しいとされています。
日本のオゾン濃度基準は、0.1ppm以下とされております。
弊社のプラズマラボ製品はWプラズマという方式を採用しており、
0.05ppm以下の低濃度オゾンの除菌力を活性化させることが出来ますので、
同じオゾン濃度の製品よりも、除菌効果は優れていると言えます。”
※素人な質問でごめんなさい
弊社製品はあくまで「空気清浄機」の分類で現在は販売しております。
恐らく経産省の管轄になるのかと思います。
勿論、国の見解は「オゾン発生機能」=「除菌効果」となっているようです。”
オゾンガスは空気よりも重いのでそのような使い方をお勧めいたします。”
”弊社の製品は、プラズマ生成にて高密度マイナスイオンを発生させます。
このイオン群は、マイナスの電荷を帯びた静電気という概念になります。
オゾンガスにマイナスイオンの刺激を与える構造になります。
ですので、電源スイッチを入れた状態で30秒ほどその風を浴びると、
再度スイッチを触ったときに、指先にパチっと静電気が来ます。
人体に「帯電」した電子(マイナスイオン)が、機械を通じて逃げようとするからです。
電源を入れる際は、真正面でスイッチONにせず、正面から電子を浴びないように、
機械の横に立ち、ON/OFFされる事をお勧めいたします。
また機械から若干のオゾン臭が発生しますが、臭いが気になる方と気にならない方に分類されます。
もしも臭いが気になる場合は「除菌消臭モード」のスイッチを切り、プラズマイオンモードのみでお使いください。
その場合は「除菌力」が低下しますので、その点ご注意ください。
弊社プラズマラボ製品は非常にシンプルな構造となっています。
フィルター方式ではないので、フィルター交換は不要です。
但し、プラズマ生成のユニットが経年劣化する場合がありますので、
数年に1度、メンテナンスを受けられることをお勧めします。
製品保証は全て、購入日より3年間となります。
またご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。”
プラズマラボ空気清浄機の価格はいくら?
プラズマラボ空気清浄機は、購入とレンタルどちらか選択できます。
どちらがお得になるかは、使用する期間によって異なります。
例えば「4000万個ion/㎤の高濃度イオン」は、月額/5,300円でレンタルできます。
購入すると234,500円だから3年6ヶ月以上使用する予定がある場合は、購入した方がお得になります。
◆プラズマラボ価格表◆
商品名 | 価格 |
4000万個ion/㎤の高濃度イオン |
購入:234,500円(税別) |
6000万個ion/㎤の高濃度イオン |
購入:298,000円(税別) |
1億個ion/㎤の超高濃度イオン |
購入:738,890円(税別) |
小型イオン発生器PZ-1 |
購入:79,800円(税別) |
小型イオン+オゾンOZ+1 |
購入:88,800円(税別) |
1.8億個ion/㎤の超高濃度イオン |
購入:738,890円(税別) |
プラズマラボをお安く購入する方法
プラズマラボは「新型コロナ助成金対象」での実績も豊富です。
北九州市・福岡市・八女市・熊本市・京都市を足がかりとして現在全国のコロナ関連助成金の対象商品として日本全国に拡大中です!
販売元へ問い合わせしたところ、各自治体が担当している「新しい生活習慣関連の助成金」の対象商品にしてもらい、プラズマラボ製品に助成金が適合されるという流れがほとんどです。とのことでした!
飲食店向けなどのウィルス対策に「助成金や補助金」がでるこのチャンスにぜひプラズマラボを導入しましょう!
助成金について電話やメールでも相談が可能です。
電話:0120-019-498
受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールはこちらのフォームから!
まとめ
プラズマラボのコロナウィルスへの有効性はあり
1.「オゾン生成機能」で発生したオゾンは「コロナウイルス自体を破壊する」と実証あり
2.国の見解は「オゾン発生機能」=「除菌効果」
プラズマラボの効果的な使用方法は?
1.部屋全体に回るような高い場所への設置を推奨
プラズマラボの使用注意事項
1.電源を入れる時は真正面でスイッチONにせず、正面から電子を浴びないように、
機械の横に立ち、ON/OFFする(静電気防止のため)
2.若干のオゾン臭が発生するため、もしも臭いが気になる場合は「除菌消臭モード」のスイッチを切り、プラズマイオンモードのみで使用する。その場合は「除菌力」が低下する(臭いが気になる場合)
3.プラズマ生成のユニットが経年劣化する場合がありますので、数年に1度、メンテナンスを受けられることをお勧めします。保証期間は3年間
プラズマラボはこちらの公式サイトのみで販売しています。助成金がおりるこの時期にお得に入手してみてはいかがでしょうか?
↓↓↓↓↓
お部屋の空気をキレイに!高濃度マイナスイオン発生器【プラズマラボ】